minneで絵の販売開始!!
毎日試行錯誤する日々です。この3日間でいろんなことがあり、頭フル回転中です(笑) まずは、Opensea開設しました!日本のNFTのHEXAとは違い、登録するだけでお金がかかるので、高めに設定。Openseaは「売る!」 […]
インスタのリールが3.9万回再生!!!
前回のブログではHEXAに登録して、他にアイディアをもらって、、、とそんなこんながあった最近。まずは、毎日AKASHIの絵のインスタをリールであげていて、2月13日にあげたリールが、、、 なんと3.9万回再生!!!初めて […]
お金の使い方についても学んだDENPAさん個展
1月中旬、DENPAさんの個展へ行ってきました。ずっと「美術館に行きたい、行きたい!」と言っていたAKASHI。個展へ行って、好きな作品がたくさんあり、「これも好き!これも好き!」とテンションアップ。DENPAさんは12 […]
スタージャンプの始まり⑥〜個展開催決定まで〜
2023年4月に個展をする!と決めて絵を描き続けていたAKASHI。 8月頃、夫と私の会社で運営しているトリップショットホテルズ・コザのレッドルームで開催しよう!と計画していました。が、暑すぎる沖縄。4月頃は「8月に!」 […]
スタージャンプの始まり⑤〜個展を開きたい
絵を描いては幼稚園の先生たちにプレゼントしていたAKASHI。 ピカソに出会い、いろんな画家の画集を買って、インプットも沢山。今までは「何を描こう?カマキリ?iPadで見てみようかな」と、iPadから形などヒントをもらい […]
スタージャンプの始まり④〜周りの環境〜
なんでこんなにAKASHIが絵を好きになったのかは、分からないです(笑)夫も私も、そんな才能があるわけではないし、画家とかそういった家系でもないから、前世が画家だった???笑 ただ小さい頃から色塗りや何かを並べたりが大好 […]
スタージャンプの始まり③〜絵への情熱〜
ピカソになりたいAKASHIは、絵を描くのはもちろん大好き、そして観るのも大好きで、「ピカソとその時代」の展示会やマティス展、徳島の大塚国際美術館にもいきましたが、「あ、これはミロの絵だね」とか、「牛乳を注ぐ女だ!」など […]
スタージャンプの始まり②〜AKASHI ピカソとの出会い〜
小学校1年生になった2022年春、AKASHIは学校の陶芸クラブに入りました。入って1ヶ月くらいは、1年生はいないしお友達もいないから「やめたい」と言っていましたが、石を砕いて土を作るところから始まり、作品を作っていくに […]
スタージャンプの始まり①〜AKASHIの幼稚園〜
AKASHIは3歳の頃から、色を塗るのが大好きで、集中して、綺麗に綺麗にはみ出さずに色塗りをしていました。 4歳の時に通っていたインターナショナルスクールのお迎えに行ったある日、園長先生のTeacher Anneが出てき […]